2024年12月25日水曜日

新五千円札

毎日忙しくて、ブログの更新がないまま12月が終わりそうになっていたので年が変わる前に伝えておきたいことだけ伝えておきます!


最近ではもう当たり前のように出回るようになってきた新五千円札。



反対から見ると一瞬、志村けんに見えるのは僕だけですか?

2024年12月1日日曜日

12月のご予約の状況です。

1日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

3日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

4日の水曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

5日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

6日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

7日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

8日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

10日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

11日の水曜日は12:45からカットのみが空いています。

12日の木曜日は9:00からカットのみが空いています。

13日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

14日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

15日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

17日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

18日の水曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

19日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

20日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

21日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

22日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

24日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

25日の水曜日は17:15以降が空いています。

26日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

27日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

28日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

29日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

30日の月曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

よろしくお願いします。

2024年11月28日木曜日

コンパクト化

最近、体重計を買ったんですけど


えらいスリムになってますね〜!


アプリと連動して記録もしてくれるし✨


プロジェクターとかも缶ビールくらいの大きさになってるし


世の中コンパクト化✨


ちなみに僕は過去最高の体脂肪率で大型化してます💦


体重計も買ったし夜のウォーキングにますます力が入っています✨


で、ウォーキング中に思ったんですけど


最近のワンチャン🐕小さいですね😳


僕の知ってる小型犬よりかなりコンパクト化してます💦


こんな小さかったっけ?ってくらい✨

2024年11月27日水曜日

ご予約の状況です。

27日の水曜日は15:00〜17:30が空いています。

28日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

29日の金曜日は15:00からカットのみ17:00からカットのみが空いています。

30日の土曜日は17:30からカットのみが空いています。

1日の日曜日は17:45が空いています。

11月中はまだ空きがありますのでお電話お待ちしています✨

年末年始のお休みのお知らせです。

あっという間に12月ですね。

年末年始の営業日のお知らせです!



12月は30日の月曜日は営業しています。

しかし、30日はすでに夕方まで予約が入ってしまっています💦

他の日も続々と予約が入ってきてるので、いつもより少し早めにお電話いただけると助かります✨


年始の営業は4日の土曜日からです✨


よろしくお願いします✨✨

2024年11月20日水曜日

ライブに行ってきました。

久々のブログです。

先週、お店を早く閉めてライブに行ってきました😆

学生時代はよく行ってたんですが、就職と共に土日に休みを取れることが無くなり

いつか、僕の中でライブという楽しみが無くなって忘れていました。


ここ最近、お客さんとの会話の中でライブやフェスの話題が多く

久々に生で音楽を体感したくなってちょっとお店を早めに閉めて行かせてもらいました😁

ご迷惑をおかけしました💦


20年以上行ってないのと、小さな箱でのライブということで体力が心配でしたけど思い切り弾けてきました✨

翌々日の1ヶ月ぶりのサーフィンと重なり、全身筋肉痛で今週は仕事しています👍








左の方の右手首腕時計が僕です 笑

最高でした✨

2024年11月19日火曜日

ご予約の状況です。

19日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

20日の水曜日は16:30〜18:00があいています。

21日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

22日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

23日の土曜日は16:45〜18:15が空いています。

よろしくお願いします!

2024年11月12日火曜日

ご予約の状況です。

12日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

13日の水曜日は14:00〜16:00が空いています。夕方18:00頃も空きができるかもしれません!お電話ください✨

14日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

15日の金曜日は16:45〜18:30が空いています。

16日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!夕方はお店を閉めています💦すみません💦

17日の日曜日は18:15空いています。

よろしくお願いします!

2024年11月5日火曜日

ご予約の状況です。

5日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

6日の水曜日は13:30からカットのみが空いています。

7日の木曜日は17:00からカットのみが空いています。

8日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

9日の土曜日は18:15が空いています。

10日の日曜日は14:15からカットのみが空いています。

よろしくお願いします!

2024年10月31日木曜日

ご予約の状況です。

29日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

30日の水曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

31日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

1日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

2日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

3日の日曜日は18:00からカットのみが空いています。

よろしくお願いします!

2024年10月23日水曜日

ご予約の状況です。

22日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

23日の水曜日は11:00からカットのみが空いています。

24日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

25日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

26日の土曜日は15:15〜18:00が空いています。

27日の日曜日は16:15〜17:30が空いています。

よろしくお願いします!

2024年10月15日火曜日

ご予約の状況です。

15日の火曜日は17:00からカットのみが空いています。

16日の水曜日は15:00〜17:15が空いています。

17日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

18日の金曜日は15:00からカットのみと17:00からカットのみが空いています。

19日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

20日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!



よろしくお願いします!

2024年10月7日月曜日

ご予約の状況です。

8日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

9日の水曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

10日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

11日の金曜日は16:00〜17:30が空いています。

12日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

13日の日曜日は18:00が空いています。

よろしくお願いします!

2024年9月27日金曜日

ご予約の状況です。

27日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

28日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

29日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

1日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

2日の水曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

3日の木曜日は15:00からカットのみが空いています。

4日の金曜日は17:45が空いています。

5日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

6日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

よろしくお願いします。

2024年9月18日水曜日

湯の峰温泉

早朝...

温泉卵を作るためだけに

温泉卵を作るためだけに!

車を走らせます🚗

途中の景色が素晴らしい✨













絶景の度にいちいち車を停めるのですすみません。

で、到着。




いい雰囲気でしょ?

ここに卵をつけて温泉卵を作ります。










ちゃんと冷やすための水道もあります。

あっ、ちなみに食べた時の画像はないです。

わざわざここに立ち寄ったおかげで、とんでもない道を通って次の目的地に向かう羽目になります。

ご予約の状況です。

17日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます。

18日の水曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

19日の木曜日は変更があったため15:45〜17:45が空いています。

20日の金曜日は9:00からカットのみと14:30〜16:30が空いています。

21日の土曜日はキャンセルが出たため17:20からカットのみが空いています。

22日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

よろしくお願いします。

2024年9月11日水曜日

白崎海洋公園

20年前、日本一周した時の1日目の目的地として設定していた白崎海洋公園。

あの時はここに辿り着く前に日が暮れてしまい真っ暗で何も見えなかった。

そして5年ほど前の超大型台風で壊滅状態になり、4年ほど前の1月末に日本でもコロナが初上陸したくらいの時期に一人旅でここを訪れた時はなんとか景色だけは見れる状態になってました。

で、今回は家族でその景色を見たいと思い車を走らせたんですけど...また日没間際💦

目的地に辿り着く寸前の海岸の景色がこちら



この景色をピークに、白崎海洋公園に着く頃にはだんだん暗く












なんとかギリ間に合いましたが、見どころの真っ白な岩は逆光で写らず😩

日没ギリ滑り込みセーフからの、その後予約してた温泉も予約時間滑り込みセーフで今回の目標達成しました✨


2024年9月10日火曜日

ならまちぷらぷらぷらぷら

先日、お客様からお土産をいただきました😁



ん?

奈良?

ちょうど僕が奈良に行った2日後に奈良に行ってたみたいで😆


ニアピン✨

ならまちのカレースープです!



パッケージも袋のデザインもおしゃれ✨

ちなみに僕も娘に奈良のお土産を買って帰りました。







一つ目のトゥンカロンはもはや韓国🇰🇷

最後のはこんぺいとうで箱が気に入って買いました✨

2024年9月9日月曜日

ご予約の状況です。

10日火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

11日の水曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

12日の木曜日はキャンセルがでたため16:00〜17:30が空いています。

13日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

14日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

15日の日曜日は18:20が空いています。

よろしくお願いします!

2024年9月6日金曜日

ならまちぶらぶら

とにかく、絶景と涼しいところを求めて旅をしてきましたが

ちょっとだけ都会をぶらっともしてきました。

奈良の街をぶらり。

まずは、天理市で有名な天理ラーメン「彩華ラーメン」へ。





辿り着いたのが昼の3時頃と言うこともあり腹ペコで一口目は感動✨

だったんですけど、まあまあ濃いくて最後の方はつらかった💦

ニンニクの効いた醤油ラーメンでした✨

で、その後ホテルチェックインしてならまち散策😁



かのもちの早つきで有名な中谷堂のよもぎ餅。



ちなみに翌朝もこの辺りをぶらぶらしましたが餅の早つきは見てません。

暑くて💦



これが奈良駅。



剣道してる父親に綿タオルのお土産。







お留守番の娘にはトゥンカロンと和菓子、こんぺいとうを✨

都会はやる気出るねぇ〜😩

2024年9月5日木曜日

メタセコイヤ並木 夏ver

以前、12月に行ったオレンジの滋賀のメタセコイヤ並木。

今回は、グリーンの夏バージョンでお届けします。













場所は滋賀県の高島市マキノ町。マキノ高原ちかく。

この辺りも少し標高が高く、高原があり涼しく過ごせました✨


そう言えば、車の免許をとって自由に行きたいところに動き回れるようになった頃に和歌山をドライブしてたとき道で見つけた「高原→」と言う道路標識より少しショボい看板。

当時、都会育ちの僕は(高砂育ち)高原なんてあまり見た事なくて

だだっ広い緑の高原が見たくて細い道を心を躍らせながらその看板を追いかけて車を走らせました。

結局、その「高原→」と言ういくつかの看板を追いかけて辿り着いた場所は棚田というにはしょぼすぎる田んぼのある狭い道...

そこには「高原」と書かれた看板が。


えっ?ここが高原?


結局、そこは「高原」ではなく「たかはら」と言う地名。

矢印と逆方向に車を走らせて次の目的地を目指しました。

僕の「高原」の思い出。


おまけの旅の途中の景色






伊吹山

この夏、長野に涼みに行く予定だったんですけど

色々あって予定変更。

近場で涼しいところを求めて旅することになり、近畿をぐるっとあちこち旅します。

その中の一つが滋賀県にある伊吹山。


ここは車で山頂付近まで楽に上がれてしまうので、登山が苦手な方でも山頂からの景色が楽しめてしまいます✨

ドライブウェイ入り口は岐阜県になるんですが...まぁ、詳しく知りたい方は僕に直接聞いてください😁

山頂付近、気温19℃



山頂一歩手前の駐車場でも十分涼しい✨





この駐車場から徒歩で山頂を目指します!

道は3本。

最短コースを駆け上がり10分程で山頂につきました✨



1番乗り✨



だって、登山を楽しんでないから🤣



とにかく、山頂までは登っておかないとと言う使命感から。



熊出没注意の看板もあります。



鹿や穴熊の糞が落ちてました(盗み聞き)



続きます。