2025年11月11日火曜日

大勉強会!

先日、カラーの勉強会に行ってきました✨

総勢10名ほどの美容師が集まってカラーについての想いをぶつけ合う勉強会です。

今回はブリーチについての話で、ブリーチってまぁ、普通のファッションカラーに比べると少し需要が少なく

需要が少ないからこそ、自分の経験だけでなく色んな方の経験を取り入れて知識をつけたいんですよね〜!

ホントに為になる会で、勉強にもなったし今まで以上にまた美容師の仕事が楽しくなりました✨

僕が撮った写真じゃないけど勉強風景はこんな感じでした!

そしてその後の飲み🍺

結局、飲みかい〜!!

と思った方、いるんじゃないですか?

「勉強会という名の飲み会」と思われがちなのですが

美容師が数名以上集まると、最近のトレンドや仕事の話になって飲み会も勉強会になるので

正しくは「飲み会のような勉強会」の方が近い感覚だと思っててください!

なので、「昨日飲みに行ってきた」とか

「今日飲みに行くねん」って話を僕から聞いた時は

「勉強熱心な人だな」と思っててください!

で、今回の講師を担当してくれた方が26歳のイケメン美容師さんで

すごくジェネレーションギャップを感じたのが

めちゃくちゃハイトーンの金髪に近いグレーやベージュ、ピンクなどの髪色にしたいお客様の新町の話をした時に

どうしてもハイトーン髪の毛って色落ちが早いんですよ...で、僕らの世代はその対策として少し暗め(濃いめ)に色を入れて色持ちを良くさせる方法を取るんですよ。

そうする事で1週間で落ちちゃう色を2週間〜1ヶ月ほどもたせるようにするんですが

今の子達の方法がびっくりで、「極力頭を洗わないようにしてもらう」という方法を取るそうです。

えっ?それってお客さんも嫌がったりしないんかな?とか美容師側が勧める方法としては適してないんじゃないかな?とか思っちゃうわけですよ!

でも、今の子達って「風呂キャンセル界隈」なんて言葉も聞いたことある方いると思うんですけどカラーの色持ちのためなら3〜4日頭を洗わなくても平気みたいで...いや、もちろんみんなじゃないとは思いますが。

それが1番衝撃でした!

固定観念ってあるからなぁ〜...

僕らの普通はみんなの普通じゃないと言う事が1番勉強になったかも知れません!

金髪女子をナンパしてるそこの君!その子、頭洗ってない可能性ありますよ!笑

0 件のコメント:

コメントを投稿