2024年2月13日火曜日

ここ最近 2

ここ最近の話なんですが


子供が2週間ほど入院してまして...妻がつきっきりの状態で


僕はその2週間一人暮らし状態でした💦


で、当然のようにご飯の買い出しとかも行くんですが


2週間、昼ごはんはほぼ袋麺で過ごすと言う非常に体に悪い食生活をしていました😭


で、ちょっと良く無いなと思って袋麺に何か入れれるものを考えた所


卵か豆腐はどうだ!と。


で、買い物に行ったんですが


少し小さめの豆腐が3個パックで売られてたんです。


賞味期限が明日明後日くらいで切れる豆腐で、1日1パックだと期限までに消費しきれないなと...。


奥の商品はもう少し期限が長かったんですけど、以前コンビニで買い物をした時に「商品は手前のものからお取りください」みたいな張り紙を見かけたもんで、奥の商品から取るのはちょっとマナー違反な気がして


横を見ると違うメーカーの豆腐が売ってて、特にメーカーにこだわりもないのでそっちの豆腐にすれば少し期限が長いのでそっちでいいやとそちらの豆腐を購入しました。


店の冷蔵庫に入れようとその豆腐を手に取ると「木綿豆腐」と😳


僕が欲しかった豆腐は「絹ごし豆腐」だったのに、色々悩んでる間に木綿に入れ替わってました‼️



ダマサレタ〜‼️‼️


って事ではないんですけど、


また数日後に朝ごはんの食パンを買いに行きました。


1日1枚で5枚切りを買うと消費に5日かかります。


売り場には、賞味期限が明日までの2割引の食パンと明後日までの割引なしの食パンが並んでました。


どうせ冷凍するけど1日でも長い方がいいかな?と期限の長い方の食パンを手にしました🖐️


ここでふと思ったんです‼️


この食パンを選ぶのはなんの抵抗もなく期限の長い方を選択したのに、豆腐の時は奥から取るのを躊躇しました。


どちらも期限が長い方がいいと言う同じ理由なのに食パンの方は罪悪感がなく豆腐の時は罪悪感がありました💦


割引シールがある事で選択肢がこちらにあってシールがなければ選択肢も無いんでしょうか?


理由は同じ。


シールの有無で罪は変わるんでしょうか?


世の中の罪はシールの有無で重さが変わるのでしょうか⁉️



0 件のコメント:

コメントを投稿