2017年2月8日水曜日

昨日今日明日

ボランティアで1年間海外に行っていたお客様からご予約の電話がありました。


彼女は積極的な性格で思い立ったらすぐ行動。


1年ぶりのご来店になります。


「◯◯です、お久しぶりです!予約をお願いしたいんですけど…」

「あっ、お久しぶりです!いつがいいですか?」

「急なんですけど、今日か…昨日で。」

「今日はいっぱいで昨日は無理なんで…明日でいいですか?(笑)」

「あっ、今日か明日で…」



明日来てくれます。


久しぶりです☆


海外でたくさんの事を覚えて帰ってきた代わりに、日本語を少々失って帰ってきたようです…


いや、ボランティアを通して「人と人の繋がりに言葉はいらない」事を遠回しに僕に教えてくれたのかも知れません!


何より


思い出話、楽しみです!


チャンチャン!

2017年2月7日火曜日

おやつ

お店によく各地の名物やお取り寄せのお菓子を「どうですか〜?」って持ってきてくれる営業さんが来られるんですが



1人営業で忙しくてなかなかゆっくり話を聞いてあげることもできません…。



求人やホットペッパーや雑誌に載せませんか?と言う営業さんには



はっきり言って興味がないのでキッパリお断りできるんですが



僕、甘いもの大好きでして…



でも、ホント聞く暇がない事と1人で食べるのも寂しいという事を理由に



一度も頼んだ事がなかったんですが



先日、たまたま手が空いているときに来られて



そのときはたまたまお腹も空いてなかったのですが



家族にお土産にと話を聞いてみました!



はっきり言って、そこまで心を惹かれるものはなかったのですが…



たまには家族に何か買って帰ろうと



ひとつ280円のクリームパンを買って帰る事に。



ちょっと高いけどね。



それがこちら


清水屋のクリームパン。


カスタード、チョコ、イチゴ、抹茶の4種類。




僕が買ったのはカスタード、イチゴ、抹茶。




パンの部分もクリームの部分もとろけるほどフワフワで美味しかったです。



なんで真っ暗なのかって?



その日は仕事が終わってから大急ぎで別の用事があったので車の中でいただきました!



もちろん家族みんなで☆



なんか、食べ方とか(焼いたり?)テレビで紹介されたとか、色々言ってましたがほとんど覚えてません…💧



でも、美味しかったのでまた違うモノも食べてみてもいいかなと思いますが



忙しいときはすぐに帰ってもらうスタイルは変わらないと思います…💨

2017年2月5日日曜日

前髪

最近、髪を伸ばしています。


ちょっと伸ばしてパーマを当てようかななんて考えてまして。


ハゲる前に暴れてやろうと。


で、普段はメガネをかけて仕事してるんですが…


メガネの関節の部分わかります?


耳にかけるところの関節の部分。


そこにね、前髪が伸びてくると挟まるんですよ…


髪の毛が一本だけ…。


で、カットしてる時なんかは手でプチっとはずしてあげれば良いんですが


カラー中だったりシャンプー中だったりすると手にカラーがついていたり泡がついていたりでプチっとはずしてあげれないんですよ…💧


で、ちょっとだけ引っ張られた状態でカラーとかをし続けるわけなんですが…


結構ストレスなんですよ…


一本だけ少し引っ張られるストレスって嫌なもんですよ!


ハゲる前にあがいてやろうと思ってるのに…伸ばしてる段階で毎日何本か失っていく怖さったらもう…。


ま、そういう事です。





2017年2月4日土曜日

ハックルベリーのメロンパン

今日も大変忙しく


お昼ご飯も食べる暇がなくなってしまったんですが…


ちょうどお昼前に来てくれたお客様から差し入れをいただきました✨


なんでも、昔お客様がバイトをしていたパン屋さんの息子さんが独立したお店らしく


そこのメロンパンをいただきました✨



お客様のカットが終わった後、10分程時間があったので


昨日、冷蔵庫に冷やしておいたなぜか間違えて作ったコーヒーと一緒にいただきました。


外はカリッとそして中はふんわりした軽い感じのメロンパン。


とても美味しかったので家族にも食べてもらうために買いに行きたいと思います👍


休日は忙しそうにしてる割に、わざわざパンを買いに遠くまで行けてしまう…と言うより、そういう事に時間をかけてるから忙しいんでしょうか?


場所は姫路の市川ランプ下りたら南に行ったところにある『ハックルベリー』さんのパンです。


クリームパンとフランスパンもオススメらしいので是非どうぞ😁


僕は何よりフランスパンのファンです✨

2017年2月3日金曜日

そういえば💡

そう言えばなんですが…


カラーやパーマなどの放置時間がある時


お客様に飲み物を飲んでもらってるんですが…


その時にちょっとした甘いものを添えて出しています。


時には珍しいお菓子、時にはオススメのお菓子、時には旅のお土産だったりするんですが


ただいまのお菓子は過去Best 3に入るんじゃないかな?と言うくらい好評です✨



コチラ✨


ドライイチゴをチョコでコーティングしたお菓子です!


無くなり次第終了デス…。

2017年2月2日木曜日

アトリエ チキンハート リンゴの木箱

寒い寒い寒い!!


サーフィン?寒い!


登山?寒い!


そんな時は…?


DIY🎶🎶


という訳で、以前ゲットしたリンゴの木箱にオイルステインで塗装をしていたのですが



ペーパーがけも甘く


塗料もあるものでだったので


あんまり気に入っていませんでした。


あれから2年ほど経ちました。


少しの知識と塗料が増えたので


塗装し直します!


DIY用の工具を入れていたのとお店のスタッフルーム(僕だけ)の棚に使っていたのですが


今回、それを子供のおもちゃ箱にと思い


それ用に手直し。


まずは前回手抜きで甘かったペーパーがけから。


リンゴの木箱はかなりチープな作りになってますのでトゲが出てきます。



子供が怪我をしかねないのでお父さん頑張ります!


コレでトゲは大丈夫でしょう!


で、ここからブライワックスと言う塗料を塗っていきます。


左端が塗りだした部分です。


ちょっとした高級感とアンティーク感とツヤ感が出て手触りもGOOD👍🏻


わかるかな?


で、塗り塗りと擦り込んでいき完成✨



かなりシブくなったでしょ?


好みなんですが、ペーパーをかけると微妙な色ムラも出て僕はこのムラが大好き✨


チープなだけあって釘の先が木を突き破って出てきてたりするのでこちらも怪我の元…。


最後に木工ボンドで釘の先を隠して出来上がり✨


いい運動になりました✨

2017年2月1日水曜日

失礼

高校生の時から来てくれていた女の子がいます。


専門学校を卒業し


就職しました。


今ではすっかり仕事にも慣れた模様。


そんなお客様からご予約のお電話がありました。


無事にご予約も取ることができ電話も終わりに差し掛かったその時です。


僕「◯日◯曜日の◯時にお待ちしております」

お客様「よろしくお願いします」

僕「ありがとうございます、失礼します」

お客様「失礼いたします」

プープープーッ…。



お客様の方が丁寧…😱😱😱


丁寧な対応が未だ染み込んでいない自分にがっかりな今日この頃。