2016年9月30日金曜日

寝たふり

昨日、娘がなかなか寝ないので寝たふりをしました。



すると怖がりな娘は不安そうな声で



娘「パパ…?」

僕「……。」

娘「パパ…?」

僕「……。」

娘「パパ…?」

僕「……。」



しばらくして「ばぁ!」と驚かせました。




そして




僕「どうしたん?」

僕「こわかったん?」

娘「うん。」

僕「寂しかったん?」

娘「うん。」

僕「パパのこと好きやったん?」

娘「ん?」






そこ、『うん」でええやろっ!!!

2016年9月29日木曜日

5年目を迎えて

4周年迎えて



お客様からプレゼントや差し入れ、お土産など



様々なものをいただいております!



4周年というものは僕の中での節目であり




もう一度、技術やお客様へのサービスの見直しなど




さらにお客様の居心地のいいお店作りを考えるためのきっかけであり



何かを貰うためにこういう場で発表しているわけではありません!



でも、やっぱり嬉しい…。




先日のブログの娘ではないんですが




『気持ちだけ』で充分です☆



と言うより、いつも来ていただいている事に感謝しかありません!!




どうか手ぶらで、気を使わずご来店くださいね〜!




なんなら娘のように『気持ちだけ?』って聞いていただいても構いません😁

2016年9月28日水曜日

帰って来るけど?




仕事に行くときに




「いってきます!」




と、娘に挨拶をしたのに返事がない。





しばらくすると…





「バイバイ、また明日ね〜!」





と、部屋の奥から元気な声が…。





今日、帰って来きますから!!






2016年9月27日火曜日

街〜山〜街

ここ最近は鬱陶しい雨ばかりで



心もスッキリしない日が続いてましたが




昨日はとても秋らしい…と言うよりは夏再来という感じの天気でした!




神戸でブラブラした後、空が気持ちいいので六甲山に行く事に☆




遊具で遊びたい娘を牧場の動物で釣ってくるまで山道を…。




六甲山牧場につく頃には娘はぐっすり。


入場が16:30、閉園が17:00の六甲山牧場に到着したのが16:30💧



わずか30分の滞在になると言われたけど、楽しみにしていた娘に悪いので30分を楽しむために入場料と駐車料金を払い…





車を停めて入場…16:35。




もう小屋に戻った羊や山羊に挨拶して



すぐ広場で鬼ごっこ。



16:45…鳴り響く蛍の光。


あっっ!と言う間に閉園。





せっかく来たので娘と山登り☆



その後夕暮れ前に少しだけブラブラし


このまま1日が終わるのは寂しいのでまたまた神戸へ。



目的は中華街!!





台湾旅行を思い出す景色。





たまには食べ歩き、飲み歩き



と、まぁよく歩いた1日でした!




あ〜、やっぱ山も好き!




今日はそんな疲れた体を癒してくれるたくさんのアイスの差し入れありがとうございました〜!



イタダキマス☆

2016年9月25日日曜日

俺のセリフやん!

僕にお菓子を分けてくれようとした娘と僕の会話です。



娘「お菓子あげる〜!」

僕「パパいらんわ〜」

娘「気持ちだけ?」




意味わかります?


僕のセリフですよね💧

2016年9月24日土曜日

日本一周 17日目 北海道ウロチョロ中

2004.04.20(水)☀️❄️

今日は7:30に起きてもう一度昨日の駅(鉄道員のロケ地)に行ってみた。


ほんまええわ〜😁ここ。


その後は布部駅へ。



かの有名な『北の国から』の駅らしい。



っていうか、北の国からを見た事ないから『北の国からの駅』と言われてもサッパリわからん…。



スルーして『富良野』へ。



ここ富良野はたまらなくええ景色



これぞ北海道といった感じ‼️



北海道の旅は20年バイクで旅をし続けている知り合いの人から、道や観光地、ロケ地などポイントを全て聞いてその人のオススメのコースで周っているのでよくわからない『北の国から』のロケ地もコースに入っている…。



その人から言われるがままに『マイルドセブンの丘』と『ケンとメリーの木』を見た。




そして麓郷の森へ←(全く記憶にない)




しかし、その人オススメの『石の家』(これまた北の国から)に行くのを忘れていた為引き返す事に。



北海道は距離感が全くなくなるので、軽い気持ちで引き返したけど、確か何十Kmもあったと思う。


(今思うと、人生一度の日本一周の旅、人任せにせずもっと色々と自分なりに調べて回るべきだったなぁ。)


石の家に到着するもまだ見学できる時間ではなかったらしい…



そこにいたおっちゃんに『兵庫県と言う南の国から来た』と言う事情を説明すると、僕たちの情熱が伝わったらしく長靴まで貸してくれて石の家を見学させてもらえる事に…



しかし

そこに『北の国から愛』はなかった…。


先日積もったと思われる雪の中を、長靴で進んでいくと見えてくる石の家…



知らない。

おっちゃん…ゴメン。


で、『石の家』を何も思い残すことなく後にし、ジャムのとこに行った。←(名前あったやろ!)



ジャム全30種類くらい全て試食




そして北へ向かう💨



旭川まで行って山頭火っていうラーメン屋が美味いらしいので行ってみることに!



朝からパンしか食べてないし😆




そして…事件が。



ラーメン屋を探していたら(ナビもスマホもないので)




事故です!!


と言っても、こっちが停まっていると僕たちの車の後ろを横切ろうとした車がガリガリガリ〜ってこすって行っただけで怪我はなく…



しかもその車…逃げる…。




「逃がすかい〜っっ!」



(当時は若かったので勢いありますが優しい目で見ていてください)



車を方向転換させる暇もないのでとりあえず車から降りて猛ダッシュ!!!




「コラァ〜!!」



なんとか追いつきました👍脚で。



ま、僕たち旅中やし保険どうこうする暇もないしややこしいことは面倒。



ここは綺麗な旅の思い出にしたいので




という気持ちは山々ですが…やっぱり車にはキズがついてるし逃げた罪は重くない?



と言うわけで、話し合いの結果修理代としてラーメン代だけ戴きました🎶




そん時言われた一言





『姫路ですか…。』




そんなに姫路ナンバーはダメ?




で、ラーメン(塩)食べた😄うまかった😆ゴチになりました




人は焦るとよくわからない行動にでます。




左ハンドルを運転してて、ぶつけられて追いかけて、車に戻ってとりあえず車を端に寄せる時なぜか右から乗ってしまってた💦




かっこ悪いので中で左に移動。。




と言うわけで一件落着。




その後はさらに移動。



大雪山に入った途端霧が出たして…




その後、吹雪に…❄️




そこからずっっと雪❄️❄️❄️




寒い。




今は屈斜路湖。



今日は摩周温泉道の駅で寝ます。




今日はキタキツネとタヌキとシカを見た。



風呂に入りたい。



ポイ捨てとかしてないけど、旅してるだけで大好きな自然は汚れるんかな。ガソリンとかで。



複雑。




本日の走行距387.8マイル
合計距離 3358.4マイル
本日の出費 駐車場代、ラーメン、ガソリン、コンビニ 14617円
出費合計 229779円












2016年9月23日金曜日

日本一周のブログについて

日本一周のブログがかなりスローペースでしか進んでません…。



アレ、かなり時間かかるんですよ…💧



今、北海道を旅中なんですけど



もう、僕を含め皆さん今どこを目指してどこを走ってるか忘れちゃってますよね?



今も作りかけている日本一周ブログがあるんですけど…途中です。



申し訳ないんですけど、ボチボチ進めさせていただきます💨



先日、日本一周をした友達と日本一周の話になったんですけど


やっぱり色々話してると思い出すこと多いです。



もう、すでに抜けていた感情とか出来事がたくさんあるんですが、この先もしっかり思い出しながら進めていきますのでお楽しみに〜!



近い将来、日本二周目ブログをお届けすることがあるかも…いや、当分はなさそうですが。。



では!