2017年10月3日火曜日

運動会

先日、娘の保育園最後の運動会でした✨



0歳から保育園に通い、もう何度も運動会がありましたが



仕事のため過去に見に行ったのは1度だけ。



しかもその一回も1時間ほどだけ。



今回は最後ということでお客さんには少し「ごめんなさい」して見に行って来ました!



…と言っても2時間だけ。



お昼の時間を利用して少し長めに時間をとって



その間に少しでも見れたらなぁ…と。



朝一のお客さんが終わったらすぐにバイクで保育園に向かう予定が、出勤時にバイクがまさかのガス欠でチャリを借りて出勤🚴🏽




お店から保育園までも当然チャリ💨




しかも、お客さんが終わってぶっ飛ばして行ったのに娘の演技は2つも終わってしまってた😭



結局見れず💦




そして、その後は僕にとっては初めての親子競技。



コレ、僕の1番苦手なやつです💦




緊張しません?



みんなの前で💧💧💧




しかもしかも




今回は二人三脚のリレー…まさかのアンカー😫





目立って抜かれるのは嫌だったので、ダントツビリでバトンを貰いたかったのに…




1位でタッチ😱




周りはみんな練習して来たらしくて、ウチは全く💨




後のことははっきり覚えていません💦




ゴールしたら他のみんながめちゃくちゃ喜んでました😆




超ドキドキしたけどどうやら結果はブッチギリの1位💕




その後の娘のリレーも見れたし頑張る姿に感動✨




他の子達もめちゃめちゃ可愛くて、運動会がこんなに楽しいなんて思いもせんかった💨




二人三脚も1位、娘のリレーも1位で大満足でしたが





この日1番のダッシュは僕のチャリダッシュ🚴🏽💨💨💨 



パパ💯💯💯



パパ💮💮💮



嘘嘘。




なにより、娘が「パパ、パパ!」言うてめちゃめちゃ喜んでくれたんが幸せでした😁



大変ご迷惑をおかけしました😆




運動会の分もと、1週間忙しかったけど自分なりに目一杯頑張ったつもりです💨




なのでブログを書く元気がありませんでした😫💦



ご予約の状況です。

3日の火曜日は14:00からカットのみが空いています。

4日の水曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

5日の木曜には17:30からが空いています。

6日の金曜日は13:30〜17:00が空いてます。

7日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

8日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

よろしくお願いします!

2017年9月29日金曜日

目指せ、ハーフマラソン!

今回もお正月のハーフマラソンに出場します!


この時期になると大会の案内が届きます。



そして気候も走りやすい気候になり


毎日続けているランニングにもさらに気合が入ります!


しかし、毎年のことながら


ここで頑張りすぎて大会を目前にして故障します。



毎年の事です…💧




ホント毎年で…💧



今年はそうならない様に頑張ろうと思ってるんですが、頑張り過ぎるとなっちゃうので



頑張るために頑張らないと言ったなんともスッキリしない状況なんですが💨



しかし、ハーフマラソンも少し飽きてきまして



そろそろフルにも興味が湧いてきました👍



と言っても、出場出来る大会が無いので(日程が合わず)実現は難しいと思いますが。



やっぱり未知の体験をしたいんですよ!



自分が体験したことのない体験、そこで見る景色、走り終えた時の感情など…



しかも、完走できるか分からないくらいの距離に挑戦するのが面白いかなと思うんですよね!


これから先もどんどん未経験ゾーンに突入して経験値を上げて行きたいと思います👍



ランニング、しよう‼️



2017年9月27日水曜日

和歌山の旅 2

さて、朝から大移動の僕たちが向かう先はスーパー!


スーパーで食料を買いあさり…


河原に到着💨


昨日の台風が嘘みたいに綺麗な空と雲✨


この場所で夏に別れを告げる事にします。



目の前では子供達が遊び


前を向くと釣り人が釣りを楽しむ。



見上げるとパラグライダー。


今日は祝日。



大人も子供も



それぞれが自分たちの休日を楽しむ日。



その光景を眺めながら、焼きたての肉をパクリ…💕



たまらん😆

ご予約の状況です。

26日の火曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

27日の水曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

28日の木曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

29日の金曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

30日の土曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

1日の日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます!

よろしくお願いします。

2017年9月24日日曜日

夢…



夢を叶える事は素晴らしい事だと思っていました。



今日までは。


だけど、今日ふと思ったことがあります。



例えば…



プロ野球選手になる事が小さい頃からの夢で



毎日野球に明け暮れて、夢が叶ってプロ野球選手になったとします。



しかし、成績が思うようにでず静かに消えて行く選手もたくさんいます。



しかし、野球に打ち込んできた人生…自分から野球を取ると何も残らない…なんて事もあり得ますよね?



一方…甲子園出場まで後少しと言うところで敗れ野球人生にピリオドを打った人が、その悔しさをバネに大学から違う方向を向きまた違った方面で活躍するって事もあります。


この場合どちらが幸せなんでしょうか?



肝心なのは、夢がどこまでなのかと言う事。




『プロ野球選手になる』で終わってしまってはいけません。



『プロ野球選手になって活躍する』ってところまでが大事です。



とは言え、思うように活躍出来るわけでもありません。



走り出した列車は方向転換できません。



その列車に乗り続けるか、早いうちに飛び降りるかは自分次第!



正解は誰にも分かりませんが、だから人生は楽しい!






2017年9月22日金曜日

和歌山の旅

この休みに和歌山へいってきました!



 本当はキャンプして、そのままバーベキューに参加してもらう感じで行こうと思ってたんですが 台風のせいでキャンプは中止!


夜中3時半起きで和歌山を目指すことに



サーフィン以外で見る夜明けは久々


和歌山は車で3時間ほどの近場なので何度も訪れています。 


熊野古道に和歌山城、友ヶ島に白良浜、高野山に…もうこれ以上行くところも無いかなと思っていましたが まだ見ぬ絶景を発見! 



とりあえず今回の目的地をそこに設定し車を走らせます 💨


昨晩の台風は何処へやら。




朝日が綺麗すぎます… 



そして、新車では絶対に通りたく無い細くて険しい道を抜け… 



途中吊り橋に心躍らせながら おねがい


数時間前に落ちてきた枝やら落石を避けながらたどり着いた先の景色… 



ジャジャーン



あらぎ島と言う棚田です 😄




たまんないでしょここでしばらく景色を楽しんでから… 💨


さらに険しい道を進みます すると、少し霧が出てきました。 



たまたま通りかかった予定には無かった場所なんですが、霧による粋な演出のおかげで少し立ち寄ることに 👍


高野山 



まだ早朝で人もほぼいない状態で最高でした 少し進むと、霧も晴れてきて… 



険しく細い道を抜け、次の目的地へ… 


続く。