2015年4月18日土曜日

ダイエット、あれから…

ダイエット開始から気付けば3ヶ月。


1月から2月で


体重  −570g

体脂肪率  −0.9%


でしたね。


で、2月から3月にかけてが…


体重  −1.1Kg

体脂肪率  −0.8%


まぁ〜、誰も興味無いでしょうけど…


ちなみに1月の平均から3月の平均を引くと


体重  −1.6Kg

体脂肪率  −1.7%


です!


もう、軌道に乗ってます!


痩せやすい身体になった気がします!


体幹トレーニングの効果だと思っています!


そして、話は変わるんですが


昨日の営業後にカットを頼んでいた後輩が店に来ました。


僕の独断と偏見で


ダイエットをお勧めしたい後輩だったのですが


カットのお礼にと


チョコやジュース、シュークリームに…何を買ったか忘れましたが、た〜くさんお菓子をプレゼントしました。


あろう事か


携帯電話を店に忘れて帰ったらしく、本日グミを山ほど手土産に携帯電話を取りに来ました。


足の引っ張り合いはやめましょう。



ちなみに現時点では、ほぼ目標体重目標体脂肪率達成しています。


後はキープです!


本日はさらに差し入れまでいただいて


もちろん全ていただきます!


ありがとうございます!

2015年4月17日金曜日

Blog

CHICKEN HEARTがオープンする前から


毎日続けているBlog。


たくさんの方に読んでもらう為に発信しているのではなく


お店の情報や


僕の日常、


その時の考えや思いを


気の向くままに綴り


お客様の暇つぶしにでもなればなと言う思いで続けています。


Blogを始めてから


過去に2度ほどBlogを管理するページを覗きました。


そこでは


本日のアクセス数、今週のアクセス数、今月のアクセス数、Blogを始めてからのアクセス数が見れるほか


アクセス数の多い記事別ランキングなどが見られます。


ここ最近のBlogで


久々にベスト5に食い込んできた記事があります。


それが『カットの手直し』です。


偶然なのか、検索に引っかかりやすいワードなのか、それともお客様が実際のところ一番気になっているワードだったのか


僕にはわかりません。


面白い時もあれば


つまらない時もあるし


長い時も短い時もあります。


そんな事は気にせず今日もBlogを綴ります。


今日も見てくれてありがとうございます!


ただいまBlogのネタが溢れかえっていて渋滞中です…


では!お楽しみに!

2015年4月16日木曜日

カラーのお勉強。

昨日は閉店後にせっせと


「カラーのお勉強」


もちろん、


カラーの基礎知識はありますが


新しい商品や薬が出続ける以上


勉強は必要です。


どんな商品なのか?


どんなお客様に向いているのか?


実際に使ってみてどうなのか?


メーカーさんはもちろん新しい商品をオススメしてくるわけですが


より良いものを


しっかりこの目で確認しながら


お客様に提供していきたい!


その気持ちから


新しい商品は必ず疑ります。


本当にいいモノかどうかを


自分の目で確かめてからお客様の元へ。


今回の勉強の話を詳しく皆様にBlogで説明したところで


さっぱりだと思います。


じゃあなぜBlogにするのか?


それは


勉強をしている事をアピールする為です!!


今回は白髪染めのお勉強!


何十種類もあるカラー剤を


何パターンかの明るさの髪に塗布していきます。


その準備の模様


まだまだ途中段階ですが、店の床いっぱいに広げていきます。


そして順番に薬を塗布して放置…


30分後にひとつづつシャンプー…


そしてドライ…


結構な時間をかけて頑張っていますよ!


褒めてくださいね!


字が汚いのは僕の字じゃありません!


でも、僕も字が綺麗なわけじゃありません…


ま、こんな影の努力を経てお客様の元へ僕たちの技術は届くわけです。


褒めてくださいね!

2015年4月15日水曜日

成長。

前に働いていたお店から担当させていただいている女の子がいます。


当時はまだ小学生にもなっていなかったので


いつもお母さんと一緒に車でカットに来てくれていたのですが


いつしか小学1年生になり


そして僕が独立して


偶然にも彼女の家とチキンハートが近かったこともあり


1人でカットに来てくれるようになりました。


それだけでも感動なんですが…


それももう何年も前の話で


気がつけば、はや5年生!


いつも予約が入ってる時間が近づくと「1人で来れるかなぁ…」とソワソワしていましたが


もう、高学年ですね。




あっ!!!!!





と言う間に過ぎてしまった時間。


それは僕だけで


彼女はしっかり成長しています。


朝のランニングの時に


桜の季節だけ走るランニングコースと


彼女の通学路が同じで


ほんの1週間程ですが毎日顔をあわせるたびに頭を下げてくれるんですよ!


「お〜い!」と手を振る感じじゃなくてペコリと頭を下げる感じが成長を感じます。


いつか


「おっちゃんにカットされるの嫌や」って言われるんでしょうか?


少しさみしいですけど


それも成長だと大きな心で受け止めたいと思います。


でも!


出来るだけ言われないように頑張りたいと思います!


また来年、桜の道で会う時はどんな感じになっているんでしょうか?



2015年4月14日火曜日

カルビープラスのポテりこ

最近、本当に雨が多いですね。


月曜日が晴れなら久しぶりにプラ〜っと旅行でもしたいなと思ってるんですが…


今週も生憎の天気で。


しょうがないので子供を連れて


また…


アンパンマンミュージアムへ。


僕としては


『休日に出かけたい場所ランキング』


では圏外なんですけどね。


まぁ、子供が喜ぶので。


いつも車で出かけるときは


一車線の道でも「もっと抜かして!」と言う位スピード狂の娘ですが


高速を使って行ったのに


「もっとゆっくりいかな危ないから!」


と、なんともおりこうに座ってました。


別に飛ばして無いんですけどね。


アンパンマンミュージアムは1歳以上は入場料が1500円と


僕の中では納得のいかない入場料なので…


あまりブラブラする機会のない神戸を僕は1人でブラブラして、奥さんと娘たちと、3人で楽しんできてもらいました。


アンパンマンミュージアムに向かう途中、絶対に後で行こうと決めていたのが『カルビープラス』


ご存知ですか?


むか〜し、テレビで観たような気が。


揚げたてのポテトチップスが食べれるんですが


今回は、揚げたてのジャガりこ!


『ポテりこ』300円位。


熱々で


美味しい。


と言う感想が、とても乏しい感じですが…


他にも、


ロイズのチョコかけポテチなんかもありましたね!


もし、神戸に行ったら食べてみてください!

2015年4月12日日曜日

Google Maps

チラホラとお客様や知り合いから聞いてはいたけど


気にはなっていたけど


確認はしていなかった事があります。


それが『グーグルマップ』です。


「グーグルマップで、チキンハートが出てきたよ!」と言われます。


で、


たまたまグーグルマップのアプリを押し間違えて開いたついでに見てみたところ


ちゃんとCHICKEN HEARTって出ていました!


ちなみに


ストリートビューも綺麗に出てきました!


あの写真いつ撮ったんでしょうね?


ちょうど、CHICKEN HEARTにお客様が自転車で来られている時に撮られたようで、店先には僕のバイクと並んで赤い自転車が停まっていました!


あの赤い自転車…


見覚えはあるのですが…


う〜ん…


思い出せない!




しかし


車を運転ている人の表情までバッチリ写っていますね!


僕は確実にお店にいるので写っていませんが、ブラブラしていたら写っていたかもしれませんね…


良かったです、写っていなくて!


気になった方はストリートビュー見てみてください!


では!








2015年4月11日土曜日

世界から日本 CHICKEN HEARTに

あれから半年…




昨日お客様から


「何か最近いい事ありましたか?」と言う質問から1日。


いい事がありました…


去年の秋、世界一周をして来ると言って旅立って行ったお客様から ↓↓


2通のハガキが届きました!


2通もわざわざ


楽しい旅の途中で!


今はイースター島にいるそうで


楽しんでいるそうで


元気だそうで!!


お手紙の内容はプライベートな事なので控えさせて頂きますが


少しだけご紹介させていただくと…


佐藤さんとの出逢いには感謝してもしきれません‼︎苦しい時期に佐藤さんにカットして頂いた事、励ましの言葉を頂いた事で新しい一歩を踏み出す事が出来ました!

的な事を…ま、あんまり大きい声でいう話ではないんですけどね、


ここだけの話ですけどね!



ここ最近、また色々と新しいことに挑戦したり、お客様と色々話したり考えたり、ちょっと今の現状に満足しかけていました。


が!


また、このハガキを読んで


「こんなもんじゃダメだな!もっと広い世界を見ないと!まだまだ世界は広い!」


と、再確認。


Blog見てくれているかな?


返事書けるなら描きたかったなぁ。


「後悔のない旅にしてくださいね!」


手紙の内容が心に響きました!


お二人が元気に帰ってきて旅の話をしてくれる日を楽しみにしています!!


と言う


嬉しい報告でした!


こっちは雨が多いですが


青い空目指して頑張りましょう!