2017年12月21日木曜日

風紀の乱れは

ここ近年、ずっと心に引っかかる事があります。


それは、とある学校の校則についてです。


どこの学校にも校則と言うものはあり、生徒はそれを守ったり守らずに怒られたりしています。


この近所の学校と言えばすぐにわかってしまうかもしれませんが


とても校則に厳しい学校があります。


美容師をしているとわりとこの辺りの学校の校則なんかには詳しくなります。


規定のヘアースタイルなんかもあったりしてね!


で、その学校はずっと昔から校則が厳しく学期の初めには必ず頭髪検査があるみたいです。


美容師の僕としては


髪を染める、髪が長い=悪い事


と言う感覚はあまりないのですが…。


僕も髪を染めたりパーマをあてたりピアスをあけたりしてはその都度怒られ


『髪を染めなかったら勉強できるようになるんか?いい大学に行けるのか?』なんて屁理屈ばかり言って生きてきました。


そんな僕も大人になって「ルールは守らないといけない」事を理解しました。


その学校に入った以上、その会社で働く以上、そこのルールは守らなければなりません。


たとえそのルールがどれだけ間違えていても…間違いを正そうと反発すると煙たがられ、やっぱり悪いレッテルを貼られます。


で、話は戻るのですが


その学校ではそれだけ厳しく風紀の乱れを取り締まってきてたのですが、若い子達ってのは(大人も同じかも)校則の厳しい学校には行きたがりません(ブラック企業とかね)


単純な話です。


何年も定員割れの状態が続いていたのですが、厳しい校則を貫き通していました。


しかし、数年前に生徒たちを集めるために制服がブレザーに変わりました。


学校を選択する時、学力だとか進学率だとか色々と選択する理由はありますが、高校受験では選択するのはまだ中学生。


制服が可愛いとか校則が緩いと言った単純な理由で選択は充分変わります。


ところが、やっぱりまだ校則が厳しいせいか定員割れは続いていたみたいです。


で、ここ最近頭髪もわりと自由になったらしく(と言っても校則が頭髪自由になったわけじゃなく、何となく許されている状態)学期始めの検査も無くなったそうです。


僕が言いたいのは、大人達にもっと筋を通して欲しいと思います。


何となく今まであかん風潮だったからあかん!とかじゃなく


生徒達はきちんとした理由を聞かないと納得できないと思います。


「校則だから守らないといけない」と言うのも充分理解できるんですけど、だったらなおさら今の曖昧な状態ではダメだと思います。


頭髪自由という校則に変えるなり、今まで通りきっちり検査して取り締まるなりしないと生徒達はこの先どうしたらいいのか戸惑いますし、今まで怒られてきたり無理やり髪を切られてきた子達がかわいそうです。


大人が筋の通ってない事をすると、後についてくる子達が迷います!


お客様から頭髪検査が無くなった話を聞いた時、なんとなく残念に思ってしまいました。


大人が生徒に負けてしまってる気がして…。


「生徒様、髪型や化粧などはお好きにしていいのでどうか我が校に来てください」というスタイルではなく


「ウチは厳しいぞ!中途半端な気持ちなら来るな!その代わり、ウチに来たら一人前にしてやるぞ!」位のスタイルでいって欲しいものです。


じゃないとナメられちゃいます…高校生は僕たち大人が思ってるほど子供じゃないので、思ってるより頭いいしおかしなことには気付いてると思います!


そんなおかしな関係性になってるから、悪い生徒を先生はビシッと怒ることすらできない時代になってるんじゃないでしょうか?



えっ?


これなんの話⁉︎





0 件のコメント:

コメントを投稿