2014年9月9日火曜日

自転車

ランニングはもう始めてからずいぶん経ちます。

さらに今年に入ってからはほぼ毎日続けています。(疲労骨折の時以外)

先週も10キロほど走りまだまだ走れるかなぁ…なんて思ってました。

なのに。

なのに。

日曜日に仕事後に友達とご飯を食べに行きました。

久々に自転車に乗って。

そうですね、自転車で20分程の所に。

別に車でも良かったのですが、軽いノリで。

高校の時の同級生とだったので。

懐かしさもあってね。

それから今日まで足がヘトヘトで。

筋肉痛もハンパないです。

使う筋肉が違うのはわかっていたのですが、ここまでかと言わんばかりに足がパンパンです…

自転車に乗ったのは去年の10月にしまなみ海道を走って以来約1年振り。


あの時は相当な距離を走ったので辛かったのですが今回はホント少しだけ。

こりゃ、たまには自転車もしないとダメだなぁ…と思っています。

これから季節もいいし!


前々から考えてはいましたが。

新しく趣味を増やそうかなぁ。


また、奥さんに怒られます…

なんせ…色々と出掛けすぎで。

では。


2014年9月7日日曜日

髪の毛の行方

お客様からたまにある質問。

『切った髪の毛はどうするの?』

僕ら美容師の間では当たり前の事でもお客様からするとちょっとした疑問。

そんな素朴な疑問をズバリお答えしていきます。

同じ疑問をされるお客様の中から続いてたまに受ける質問が

『髪の毛って売れないの?』

答えていきましょう。

髪の毛は…



売れません。

残念ですが買い取ってくれる所はありません。

むしろ、産業廃棄物としてお金を払って処分してもらっていますよ!

僕らからすると見慣れたゴミ袋いっぱいの髪の毛も、お客様からすると珍しい事ですよね。

ま、それだけなんですけどね!

昨日、今日とお客様からコーヒーの差し入れをいただきました!

ありがとうございます!

しかも今日は高校生のお客様から…

高校生にまで気を使わせてしまってすみません…



お昼ご飯食べる暇ない時はパンをちょろっと持ってくるのですが、コーヒーが嬉しいんですよねぇ〜!

美味しくいただきました!

2014年9月6日土曜日

そういえば、マンホール

そういえば。

ずいぶん前に友達からこんな写真が送られてきました、


小野にある共進牧場で見つけたハサミのマンホール。

『おすい』なのが少々気になりますが…

美容師と言う事でわざわざ撮って送ってくれました。

そして、これが1月に台湾に行った時のマンホール。


森と海。

このようにマンホールには様々なデザインがあるんです。

日本最南端の島『波照間島』では最南端でしか見る事のできない南十字星のマンホールがありました。


面白いでしょ?

旅に出た時、僕は時間があれば車で回ったあと自転車でいける範囲回ります。

そして、そのあと歩いていける範囲回ります。

歩かないと見えない景色もあります。

風を感じます。においを感じます。温度を感じます。人を感じます。空気を感じます。

これが僕の

旅 × マンホール

旅にでよう!

その足で!

2014年9月5日金曜日

冷夏

西日本は今年は約10年ぶりの冷夏だったそうですね。

ふと以前働いていた美容室の後輩の事を思い出しました。

その年も冷夏でニュースやお客様との会話の中でも『冷夏』というキーワードがよく出てきました。

そんな会話を聞いた後輩が少し怒りながらこう言いました。

「今年は冷夏、冷夏言うけど全然寒くない!」

と。

そう、彼は冷夏のくせに暑いと怒っていたのです。

冷夏とは平年に比べ比較的気温の低い夏の事を言うんだよと教えてあげました。


そして、ある風の強い日。

その後輩は風に吹かれる外の景色をみて…

「今日は痛風の人痛いやろなぁ」

と言っていました。

そう、彼は痛風は風が吹くと痛む病気だと思っていたのです。

天然なのかボケなのか。

もう、その時僕は彼に何も言ってあげませんでした…


2014年9月4日木曜日

『みきや』さんのチーズケーキ

何ヶ月か前にお店に置いていた


コチラのチーズケーキのご案内。

お客様のお店なんですが。

女性の方は甘いものが好きなのかしゃべりすぎでお腹を空かせて帰る方が多いのか…すぐになくなってしまいました。

いやいや、この写真…お腹がなる位おいしそうですよね!

早速お店に行ってくれたお客様もいたみたいで。

コチラのお店。

実はお肉屋さんなんですよ。

『みきや』さんと言うお店。

まずはお肉屋さんのご紹介から。

ま、お肉が美味しいのは当たり前なんですが、以前バーベキューの時にお世話になったのですが「大人10人分」とか「男5人女5人」なんて注文するとバッチリの量を用意してくれます!

たまたまかもしれませんが一切れも余らない位ピッタリ!足りないって事もなくバッチリでした!

ハードル上げ過ぎたかな…

で、そのお肉屋さんの傍でチーズケーキの販売もしています。

そちらが『菓茶みきや』さん

で、そのチーズケーキ。


昨日


いただいちゃいました…!



ジャジャーン!


ドドーン!


おいしそうでしょ?


ズルいでしょ?

ベイクドチーズケーキ。

重量感があるわりに

しつこくない甘さで何きれでも食べれます!

下地もしっとり仕上がっています!

来週ある高砂のお祭り『万灯祭』にも出店するみたいです!

高砂市の育てたブルーベリーとのコラボレーションみたいですよ!

お店の詳しい情報はチキンハートまで。

お待ちしております〜!

そして、ごちそうさまでした〜!

2014年9月3日水曜日

mori marieさんグッズ新作

ホームページの


こちらの絵を描いてくれたmori marieさんの前回人気でなくなってしまった作品と新作のご案内です。


今回はお母さんが手芸をしているそうなのですが、そちらの作品をモチーフに平面化した作品だそうです。


他にも


ポストカード


とても可愛い作品に仕上がっています。

前回の作品は結構早めになくなってしまいました!

気になった方はお早めに…といっても髪が伸びるスピードが早くなるわけでは無いので何とも言えませんが。

それにしても…


素敵です!

何周年か先には記念に新しいものを作ってもらいたいなと考えております!

ホームページのはずっとこのままですけど!

お楽しみに〜!


2014年9月2日火曜日

いたずら

昨日はお店はお休みだったんですが、色々と忙しく朝から家族でお出かけ。

2件の用事があったんですが、1件目の用事を済ませた時に娘にとそこのお姉さんがお菓子をプレゼントしてくれました。

袋の中にお菓子がいくつか入ってまして、その袋に手書きのブタのイラストがセロテープで貼り付けられていました。

こんな感じの。


で、車に乗って次の目的地に移動中に娘がもらったお菓子を食べたいと言うので車の中で渡しました。

娘は嬉しそうにお菓子を食べていました。

そして次の目的地に到着。

2時間ほどで用事を済ませ、一日付き合ってくれたお礼にと娘が朝から行きたがっていた遊具がある公園みたいなところに連れて行きました。

あと5分程で到着〜。

といった所で娘が

「眠たくなったからちょっと寝てもいい?」

と。

もう着くのになぁ…と思いながらも

「寝とき〜」

と言うと1分もしないうちに熟睡していました。

相当眠たかったんだなぁ…と思いながら運転していると後部座席から奥さんの爆笑する声が。

僕はてっきり寝てしまった娘に対する笑いかと思っていたんですが…

僕の後ろ肩を見て

「ブタがついとるで」

と。

「…や…やられた!」

思い返してみると、運転中に娘に肩をポンッとされたんですよ!

そんな事娘にされた事無いのに珍しい事するなぁと思っていたら…

多分その時でしょう。

僕はこの何時間か肩に


↑ コレをつけたまま人とあっていたと思うと…

寝ている娘にそっと仕返しをしたのですが、気休めにもなりませんでした…

その日ブタをつけた状態で会ってた人達はどう思っていたのでしょう…

そんな秋の夕方でした。